BRANDING ブランディング

How to proceed with “BRANDING”?

01ヒアリング

まずはお客様からお話をうかがいます。
そこで、お客様のビジョンや中長期の目標、顕在化している課題などお聞きすることになります。
必要に応じて機密保持契約(NDA)を結ばせていただき、できる限り「濃い情報」を得ることに努めています。
客観的立場だからこそ気付けることも多いため、ヒアリングの中で潜在的な課題についても洗い出していくことになります。

02目的の明確化と共有

私たちは、BRANDING(ブランディング)のご相談に限らず、「何のためにそれをやろうと思ったのですか?(なぜご相談しようと思ったのですか?)」と質問することが多いのですが、それは お互いに目的を明確化していきます。
一見当たり前のように思いますが、案外、目的を明確に、具体的に説明できるお客様は少なくありません。
私たちは、お客様とのヒアリングを通して、お客様の課題を整理整頓し、プロジェクトの目的を設定していきます。
プロジェクトの進行中、決断の必要が生じた際に、「この目的は何だったかな?」とプロジェクトメンバーで振り返り、冷静に決断できるようになります。
つまり、判断材料を自分たちの好き嫌いという感情に委ねることが無くなるということです。これだけでプロジェクトの進行はスムーズになり、成功率はグッと高まります。

03ご提案

私たちから今回の目的達成及び、お客様のビジョン達成に適していると思われるご提案を差し上げます。
企画書のようなものをご用意し、ヒアリング情報の整理から目的の明確化、目的達成のための手段をご説明・ご提案いたします。

04ご具体的なアウトプット

BRANDING(ブランディング)のための印象構築に必要な接点について、具体的にご提供していきます。
アウトプットはお客様の課題とその解決方法によって様々です。
それらは具体的な制作物に限らず、「ブランドとしての強みを整理、抽出するというコンサルティング」と言ったケースもございます。

プロジェクトのスケジュール(期間)について

プロジェクトの内容や規模、プロジェクトメンバーの体制や承認フローによって異なります。
例)企業サイト:3〜6ヶ月、ロゴ:1〜2ヶ月、タグライン、コンセプト:1〜2ヶ月

05アフターフォロー

いくつかのフェーズに分けてブランディングを行う場合など、必要に応じてアフターフォローを行い、お客様のビジョン達成を支援していきます。
プロジェクトによってはマーケティングの面、例えばMAツール導入やIT広告などの運用支援も行っています。

まだまだ名古屋の中小企業でブランディングに取り組めている企業は少ないのが現状ですが、私たちは創業の地である名古屋から価値ある企業の成長を支援していきます。
ブランドプロミスとして「ブランディングとマーケティングで、お客様のビジョン達成を“強烈に”支援していく。」と定めていますが、それがBranding Agencyである当社の使命と考えているからです
もちろん、名古屋エリア以外のお客様も柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。