お客様企業に深く関わり、存在意義の再確認を通じて、企業の未来の姿を現在に具現化。新たな経営資源を創ります。
事業戦略に最適化したホームページ(Webサイト)を独自のノウハウとアイディアで構築し、運用までサポート。
採用サイト制作を得意としており、新卒採用から中途採用まで、ターゲットごとに最適なご提案をいたします。
既存株主、個人投資家、機関投資家などのステークホルダーに配慮したIRサイトのワンストップ制作サービスです。
戦略的に設計した指標に基づき、様々な手法を駆使したWebマーケティングで事業の成果につながる仕組みを作ります。
アプリケーション開発を中心に、お客様企業の本質的な課題解決のための多様なITソリューションを提案します。
営業・ディレクターとして長澤(代表取締役社長)、プランナー・アートディレクターとして市川(代表取締役会長)が現役経営者としてそれぞれの経験を最大限に発揮できる“場”に立ち続け、現役経営者の視点からお客様の課題をより深く掘り下げ、お客様自身も気付いていなかった課題やニーズを発見。企画や制作物の品質管理やプロジェクトの監修も行っています。
現役経営者として客観的にお客様企業を分析し、自社で経営計画を作成するように、お客様の課題を改善し、理想を実現するために必要と思われること(戦略)を整理し、すべきこと(戦術)をご提案いたします。
すべてのご相談について、お客様の《ビジョン》及びそのプロジェクトの《目的》を明確化・共有させていただきます。客観的な立場で、具体的にご相談いただいた内容のみに終始せず、課題解決・改善のための様々なご提案を行います。
経営者であるお客様の声や想いを、同じ経営者ならではの視点で翻訳。《ビジョン》や《理念》を作成する会議に参加したり、クレドを制作し社員教育への活用をご提案するなど、現場に伝えるお手伝いをいたします。
お客様の《ビジョン》や《目的》は、弊社のプロジェクトチーム内で共有していきます。そうすることで、ご提案から実際の制作に至るまで、《目的》を軸としたのブレのない一気通貫の制作を実現しています。
お客様が本業に全力を注げるよう「お客様以上にお客様のことを考え抜く」ことを大切にしています。お客様の感情、現在置かれている状況や立場、経営計画などからお客様の真の理解者となり、「私たちがお客様に貢献できることは何なのか?」を常に考え、実践します。その結果、最も頼れるプロフェッショナルとして価値を感じていただくことが、私たちの喜びです。
パートナーは私たちのビジョン達成をお手伝いいただく大切な存在です。関係性に上下は無く、対等に接していくことを大前提としています。パートナーがその力を存分に発揮できるような環境や成長機会を創ることもまた、弊社にできる貢献と考えています。そして互いに刺激し合い、尊敬し合い、成長し合える関係になることを理想としています。
共に働く仲間は、苦手とすることを補ってくれたり、得意なことに集中する環境を創ってくれる大切な存在です。「仲間がされて嬉しいことは何か?」 「取り除いてあげると喜ぶことは何か?」と、仲間の苦手を補い、己の得意を活かせるような貢献ができないか常に考えます。また、己の能力を高めるほど、仲間への貢献の幅は広く、その質は高くなると考えます。
創業から3年目を迎えた頃、創業メンバーと分裂し、ライオンハートは崩壊の危機を迎えました。
創業メンバー2名の分裂、その直後、1名がやむを得ない事情で退職。当時6名だった弊社は、市川(現会長)、長澤(現社長)と入社間もない社員さんの3名だけになってしまいました。
それからは会社に何日も泊まりこみ、翌朝まで制作業務、午後にはプレゼン、そして帰社して直ぐに制作業務の繰り返し…まさに激務でしたが、不思議と充実した毎日でした。理由は「第二創業のつもりで取り組もう、新しい組織を創るチャンスだ!」そう思っていたこと。そして、もう一つ大きな理由は「お客様の笑顔」でした。
徹夜で作った提案をお客様に提出すると、お客様は「そうです!こういうのが欲しかったのです!」と嬉しそうに見てくれました。お客様の喜ぶ姿、笑顔を想像しながら作ったものが、実際にお客様の笑顔を創造していることに興奮し、疲れが吹き飛ぶ思いでした。
そうした体験の後、帰社し、夕日がさしかかる当時の事務所(小さなマンションの一室でした)で「僕たちの仕事はお客様を笑顔にすることかもしれないね。笑顔を想像(image)して、実際に笑顔を創造(create)するのが仕事なのかも。まさに『笑顔創造』だね。」と話し合ったのです。
以来、私たちの理念は『笑顔創造』となり、お客様、パートナー、仲間の笑顔を創造すること大きな目的、社内では共通の価値観とし、企業運営に努めてまいりました。
COMPANY NAME | 株式会社ライオンハート |
---|---|
OFFICE |
|
START | 2004年5月17日 |
EXECUTIVE | 代表取締役会長:市川 厚、代表取締役社長:長澤 功雄 |
Webサイトやスマートフォン、新しいデバイスを活用した企業様向けの広報・広告活動の企画立案・実施 商品・サービス・店舗・施設のプロデュース・計画立案・実施 企業ブランドの再構築と価値向上のためのブランディング戦略立案・実施 企業理念・指針をベースに考えた採用計画立案・採用及び社内ツールの作成 ビジョン達成を最短距離で行うためのアドバイザリー業務 海外市場を含めたマーケティング戦略・企画立案・実施 |